ルリウラナミシジミ♀ (台湾) Jamides bochus formosanus
Dark Cerulean (Taiwan)
種分布:スリランカ、インド、バングラデッシュ、南中国、台湾、ミャンマー、タイ、マレー半島、スンダ列島、スラウェシ、フィリッピン、ニューギニア、オーストラリア

記録:1971/7/20
場所:恒春、台湾 (Hengchun, Taiwan)


210314Eb19SW
ルリウラナミシジミ♀ 表面 (台湾)

210314Eb20SW
ルリウラナミシジミ♀ 裏面 (台湾)


♂♀異斑。♂の表面はメタリックブルーに輝く。

表示亜種 formosanus ♀ (台湾)
亜種formosanusの分布:台湾→♂
他亜種 bochus 分布:スリランカ、インド、ミャンマー、タイ、ラオス→♀、ベトナム

低地から1,100m程度の中山地に生息し、村落付近や山間部の樹林地で見られることが多い。♀も♂と同所的に生息するが、吸水にくる個体は少なく、葉上に静止していることが多い。
♀の飛翔時は褐色に見え、♂のフラッシュするようなルリ色と比べて段差が大きい。♀の飛翔は♂より緩やかで不活性に見える。他のルリウラナミシジミ属(Jamides)の種類と混生するが、飛翔中の本種の♀を区別することは難しい。

♀の翅表の地色は黒褐色で、翅表の前後翅を通じ中央部に藤色部が広がる。後翅表面の藤色部の外縁側は、翅脈に沿って黒褐色が線条が食い込む。また、後翅外縁には藤色と白色の線条で囲まれた褐色斑が各室に配置する。この内、第2室の斑紋は黒色味が強くなり、その下部第2脈の先に尾状突起が現れる。
♀の翅裏の地色は褐色で、斑紋は♂の翅裏と類似して多数の灰白色の細い線条が縦に配置する。