アオヘリコイナズマ♀ (タイ) Tanaecia julii odilina
Common Earl (Thailand)
種分布:ヒマラヤ、南中国、ミャンマー、タイ、インドシナ、マレー半島、北西スマトラ
記録:2006/3/26
場所:チェンマイ、タイ (Chaing Mai, Thailand)
Common Earl (Thailand)
種分布:ヒマラヤ、南中国、ミャンマー、タイ、インドシナ、マレー半島、北西スマトラ
記録:2006/3/26
場所:チェンマイ、タイ (Chaing Mai, Thailand)
低地から低山地に棲息地が多いが、所により1,300m程度の中山地にも生息する。主として樹林地で見られ、♂は林内の低い葉上や地面に止まっていることが多く、林縁でテリを張っていることも多い。
♀も♂と同様な環境で見られるが、テリを張る場面はあまり観察していない。林縁の葉に静止していたり、地面に静止していたりする。♀の飛翔中は褐色に見え、青帯が見える♂と印象はかなり異なる。
各地で見られるが、一度にたくさん見られる種類ではない。♀は♂より見かける機会が少ない。
♀の翅表の地色は茶褐色で、前翅前縁に大きな白斑があり、下部に小白斑が続いて配列する。また、中室に淡褐色の波状線が複数配置する。後翅表面の中央には、山形状の淡茶褐色斑が円弧状に配置する。中室に淡褐色の波状線が配置する。
♀の翅裏の斑紋構成は翅表と類似するが、前翅の地色はやや淡色になり、後翅の地色は淡灰青色になる。
コメント