メリオノイデスカバタテハ♂ (スラウェシ) Ariadne merionoides merionoides
種分布:スラウェシとその属島の特産種
種分布:スラウェシとその属島の特産種
記録:2018/9/9
場所:パル、スラウェシ、インドネシア (Palu, Sulawesi, Indonesia)
♂♀類似班。♂の後翅前縁には灰茶褐色の光沢部がある。
表示亜種 merionoides ♂ (スラウェシ)
亜種merionoidesの分布:スラウェシ
400m程度の低山地に生息地が多く、渓流沿いを飛翔したり、葉に静止していたりする。動物性ベイトに誘引される個体は確認していない。
飛翔は緩やかで、飛翔中は褐色に見える。インドシナ等のカバタテハ(A. ariadne)と類似するが、本種の方が一回り大きい。生息地が分かれているので、現地で混同することはない。
あまり多い種類ではない。
翅表の地色は茶褐色で、前翅亜外縁には黒褐色線条と黒褐色班が配列し、外中央に黒褐色班が配列する。中室から基部にかけては線条と班紋が合わさった複雑な斑紋が現れる。♂の後翅表面前縁から中央にかけては灰茶褐色の光沢部があり、その内側の外縁~亜外縁には黒褐色線条と黒褐色班が配列する。基部側の地色は明るい褐色で、褐色の線条が複数横にはしる。
翅裏の地色は黒色で、後翅亜外縁には褐色線条と褐色班が配列する。
コメント