スジグロカバマダラ♂ (ラオス) Danaus genutia genutia
Common Tiger (Laos)
種分布:インド、南中国、ミャンマー、タイ、インドシナ、台湾、琉球、マレー半島、大スンダ列島、小スンダ列島、スラウェシ、フィリッピン、オーストラリア東部

記録:2018/3/21
場所:ナムファン、ラオス (Nam Fang, Laos)

190107Eb07SW
スジグロカバマダラ♂ 表面 (ラオス)

190107Eb08SW
スジグロカバマダラ♂ 裏面 (ラオス)


♂♀類似斑。亜種により斑紋の変化が大きい。

表示亜種 genutia ♂ (ラオス)
亜種genutiaの分布:インド、南中国、台湾、琉球、ミャンマー、タイ、ラオス→♀、ベトナム、マレー半島
他亜種1 intensa 分布:ボルネオ→♂、ジャワ、バリ
他亜種2 leucogleneの分布:スラウェシ→♂

低地や800m程度の低山地に生息する。開けた陽地に多く、林縁や人里の花によく集まる。樹林地でも開けた草地で見られ、草本上を緩やかに飛翔したり、吸蜜している姿がよく見られる。樹林内や渓流で見られることは少なく、吸水はまず見られない。
本原名種は、琉球、台湾からマレー半島までを含む広範囲に生息するが、生態は各地で殆ど同じである。民家周辺から樹林地まで見られるが、基本は人里の開けた草地である。

マレー半島以北の原名亜種では、後翅外縁の黒帯内に通常1室に4個、2列に並んで小白点が現れる。翅表では、特に内縁側の2個は一部が消失することがある。 ボルネオの亜種intensaでは、後翅表面の外縁の黒帯は狭くなり、中の小白点は小さくなり外側の1列のみに減退する。