ヤーヌコイナズマ♀ (ラオス) Tanaecia jahnu jahnita
Plain Earl (Laos)
種分布:北東インド、南中国、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナム
記録:2018/9/16
場所:バンビエン、ラオス (Vang Vieng, Laos)
Plain Earl (Laos)
種分布:北東インド、南中国、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナム
記録:2018/9/16
場所:バンビエン、ラオス (Vang Vieng, Laos)
♂♀異型、異斑。♀は♂より一回り大きく、♀の前翅表面には灰白斑が現われる。
表示亜種 jahnita ♀ (ラオス)
亜種jahnitaの分布:北東インド、ミャンマー、タイ、ラオス→♂
低地から700m程度の低山地に棲息地が多く、主に樹林地で見られる。♀も♂と同所的に棲息する。♀は地面に静止している個体をよく見かける。飛翔など生態は♂と大差ないが、♀の方が大型であるので、見分けはつけられる。
棲息地は広くないが、個体数は少なくない。♀の個体数も少なくなく、むしろ♂より多い印象がある。
♀の翅表の地色は茶褐色。前翅前縁中央に褐色で縁取られた大きな灰白斑があり、その下方に小型の淡褐色斑が下方に続き、後翅中央の円弧状に並ぶ同色斑と帯状斑を構成する。前後翅共に、中室から基部にかけて褐色で縁取られた淡褐色斑が配置する。
♀の翅裏の地色は淡褐色で、後翅中央から内側は淡青色を帯びる。翅裏の斑紋構成は翅表と殆ど同様であるが、中央帯状斑の褐色縁取は濃色になり、明瞭に現われる。
コメント