ゴパラアシナガシジミ♂ (ボルネオ) Miletus gopara eustatius
Round-Band Brownie (Borneo)
種分布:タイ半島部、マレー半島、大スンダ列島

記録:2017/9/4
場所:コタキナバル、ボルネオ、マレーシア (Kota Kinabalu, Borneo, Malaysia)

200728Eb13SW
ゴパラアシナガシジミ♂ 表面 (ボルネオ)

200728Eb14SW
ゴパラアシナガシジミ♂ 裏面 (ボルネオ)


♂♀類似斑。♀の後翅外縁は、第4脈で突出が強くなる。

表示亜種 eustatius ♂ (ボルネオ)
亜種eustatiusの分布:ボルネオ

標高500m前後の低山地に生息地が多い。主に林内の樹間や林縁を飛翔したり、葉に静止していたりする。渓流沿いや吸水にくる個体は観察していない。動物性ベイトに誘引されない。
飛翔は緩やかで、樹間の一定空間を飛び続ける場合もある。飛翔中は灰色に見える。所によりコキティナヒメイナズマやサトオオイナズマなど林内で見られる種類と同所的に生息する。これらの種類は地表や地表近くの葉に静止していることが多く、その少し上の空間に本種がいる印象がある。
生息地は限定的であるが、個体数は少なくない。

翅表の地色は黒褐色で、後翅では灰色味が加わる。前翅中央に太い白帯が斜めに配置し、白帯の前縁側と白帯内側の基部側は灰褐色になる。後翅表面は無紋であるが、中央から下部にかけて灰褐色の長毛がある。
翅裏の地色は灰色で、前翅中央に翅表と同様な白帯が現れるが、翅裏では前縁に達しない。前後翅の各室の外縁には、小黒点が配列する。また、前翅裏面の前縁近くに淡褐色斑が並び、後翅裏面では淡褐色斑が円弧状に配置する。