メスシロキチョウ♀ (台湾) Ixias pyrene insignis
Yellow Orange Tip (Taiwan)
種分布:インド、南中国、台湾、ミャンマー、タイ、インドシナ、マレー半島

記録:2019/7/8
場所:霧社、台湾 (Wushe, Taiwan)

191002Eb05SW
メスシロキチョウ♀ 表面 (台湾)

191002Eb06SW
メスシロキチョウ♀ 裏面 (台湾)


♂♀異斑。本亜種の♀は白色型である。♀は♂に見る前翅赤斑を欠く。

表示亜種 insignis ♀ (台湾)
亜種insignisの分布:台湾→♂
他亜種 latifasciata 分布:南中国、北タイ、北ラオス→♂

台湾では低地から1,000m前後の低山地に生息地が多く、主に樹林地に生息する。♀も同所的に生息する。林縁付近の草本付近を飛翔していることが多く、吸蜜にも現れる。
飛翔は緩やかで、亜種latifasciataほど速くない。♀の飛翔も緩やかで、赤斑を欠くため全体的に白く見え♂との区別は容易である。
台湾の中部山地では生息範囲は広く、個体数は多い。♀の個体数は♂よりやや少ない程度で、亜種latifasciataの♀と比べれば相対的に多い。

本亜種の♀は白色型である。♀の前翅表面は♂の赤斑に相当する部分が白色で、その上部は♂と同様黒色である。白斑内中室端に黒斑が配置し、白斑内の第3、4室に不鮮明な黒斑が現われる。後翅表面は黒縁が配置し、内側の境界は不明瞭になる。
♀の前翅裏面の地色は白色で、翅頂部を中心に前縁から外縁まで淡黄白色になる。中室端と亜外中央に黒斑が配置すると共に、前翅肛角部に淡黒色になる。後翅裏面の地色は淡黄白色で、外中央に淡褐色斑が配列する。