エリキノイデスキララシジミ♂ (ボルネオ) Poritia erycinoides pellonia
Blue Gem (Borneo)
種分布:アッサム、ミャンマー、タイ、ラオス、ランカウイ、マレー半島、ボルネオ、スマトラ、ジャワ

記録:2017/3/2
場所:コタキナバル、ボルネオ、マレーシア (Kota Kinabalu, Borneo, Malaysia)

171102Eb03SW
エリキノイデスキララシジミ♂ 表面 (ボルネオ)

171102Eb04SW
エリキノイデスキララシジミ♂ 裏面 (ボルネオ)


♂♀異斑。♀の翅表には青色紋を現わさない。

表示亜種 pellonia ♂ (ボルネオ)
亜種pelloniaの分布:ボルネオ
他亜種1 elsieiの分布:アッサム、ミャンマー、北タイ→♀
他亜種2 phraatica 分布:南ミャンマー、タイ半島部、ランカウイ→♀、マレー半島→♂、南ベトナム

サバでは、コタキナバル近郊の低山地で生息を確認している。樹林地で見られ、朝日が当たる林縁の枝先でテリを張っていて、時折飛翔してはまた葉上に静止した。この光景はランカウイと同様であった。
時期としては、2~3月に発生を確認している。個体数はランカウイより少ない。

ボルネオ亜種の♂は、マレー半島等の亜種phraaticaより表面の青色斑紋が減退する。前翅の外中央前縁側、後翅の内縁側で青色斑紋が現れないことが多い。