トガリクロセセリ♂ (ラオス) Notocrypta clavata theba
Clavate Banded Demon (Laos)種分布:ミャンマー、タイ、インドシナ、ランカウイ、マレー半島、ボルネオ、スマトラ、フィリッピン
記録:2017/1/7
場所:バンビエン、ラオス (Vang Vieng, Laos)
♂♀類似斑。♀はやや大型で、翅形は横長になる。
表示亜種 theba ♂ (ラオス)
亜種thebaの分布:ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、ランカウイ
標高1,000m以下の低山地に生息地が多く、主に樹林地近辺で見られる。林縁の低位置で見られることが多く、草本上に静止していたり、テリを張っていたりする。また、吸蜜に現われる。吸水個体や動物性ベイトに誘引された個体は観察していない。
飛翔は速く、飛翔中は黒っぽく見える。飛び去っても戻って来ることが多い。所によりパラリソスクロセセリと同所的に生息する。同じような生態で、現地では区別することは難しい。本種の方が見かける機会は少ない。
翅表の地色は黒色で、斑紋は前翅に白帯を現わすクロセセリ型。翅裏の斑紋は翅表と殆ど同じ。
パラリソスクロセセリに類似する。本種トガリクロセセリの前翅裏面白帯は大部分前縁に接し、前翅第4室に小白点を欠く。パラリソスクロセセリの前翅裏面白帯は前縁に一部接し、通常前翅第4室に小白点を現わす。本種トガリクロセセリの翅形は、前翅が尖った印象を受け、外縁は前縁までより直線的である。
パラリソスクロセセリに類似する。本種トガリクロセセリの前翅裏面白帯は大部分前縁に接し、前翅第4室に小白点を欠く。パラリソスクロセセリの前翅裏面白帯は前縁に一部接し、通常前翅第4室に小白点を現わす。本種トガリクロセセリの翅形は、前翅が尖った印象を受け、外縁は前縁までより直線的である。
コメント