キシタカザリシロチョウ♂ (タイ) Delias descombesi descombesi
Red-Spot Jezebel (Thailand)
種分布:シッキム、アッサム、ブータン、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナム、マレー半島
記録:2013/11/1
場所:ムアンガイ、タイ (Mueang Ngai, Thailand)
Red-Spot Jezebel (Thailand)
種分布:シッキム、アッサム、ブータン、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナム、マレー半島
スマトラ、ジャワに分布するベリサマカザリシロチョウ、小スンダ列島に分布するオライアカザリシロチョウと代置関係にある。
記録:2013/11/1
場所:ムアンガイ、タイ (Mueang Ngai, Thailand)
翅表は♂♀で異斑。♀の前翅表面は殆ど黒褐色。
表示亜種 descombesi ♂ (タイ)
亜種descombesiの分布:インド、ミャンマー、タイ→♀
低山地から1,500m程度の中山地に生息地が多い。村落近くの2次林や近辺の草地、山地の樹林地など森林近くの環境で見られ、吸蜜に現われたり、林縁を飛翔したりする。渓流沿いではあまり見られず、吸水する場合は稀である。
飛翔は緩やかで、♂は殆ど全体が黄色に見え、樹林を背景に黄色がよく目立つ。
タイ北部の山地では個体数は多いが、ラオスではバンビエン付近でも殆ど見られない。年間の発生数には増減があるようで、タイ北部では3月、9〜11月に確認されたが、10〜11月にピークがあった。
♂の前翅表面は殆ど全面白色。前翅翅頂を中心に黒い縁取りがあり、前縁は細い黒い線状、翅頂から下方外縁は帯状で内側が白色がかり境界がぼやける。後翅表面も全面白色で、外縁から肛角にわたり弱い灰黒色の縁取りがある。♂の前翅裏面は黒色の地色に加え、亜外縁に筆で線を描いたような白斑が並ぶ。また、中室端に白紋があり、翅脈に沿って白斑が現れる。後翅裏面の地色は鮮やかな黄色で、第7室全体に広がる鮮やかな赤色との対照で全体がよく目立つ。また内縁を除き外縁に黄色を区切るように黒斑があり、外縁に黄色斑が並ぶ。
コメント