ネココノハワモン♂ (ボルネオ) Discophora necho cheops
Blue Duffer (Borneo)
種分布:タイ半島部、マレー半島、大スンダ列島、パラワン
記録:2020/3/1
場所:ラナウ、ボルネオ、マレーシア (Ranau, Borneo, Malaysia)
Blue Duffer (Borneo)
種分布:タイ半島部、マレー半島、大スンダ列島、パラワン
記録:2020/3/1
場所:ラナウ、ボルネオ、マレーシア (Ranau, Borneo, Malaysia)
♂♀異斑。♂の翅表地色は暗紺黒色で、前翅には中室端に4個の淡紫白色の紋があり、外縁には小さい淡紫白色の紋が並ぶ。後翅はほぼ無紋で、♂は中央に黒褐色の大きな性斑がある。翅裏の地色は淡茶褐色で、前後翅を通じ中央を茶褐色帯がはしる。前翅外縁には淡白色紋が並ぶ。後翅には、茶褐色帯の外側、第2室と第6室に小眼状紋を現わす。
オオトガリワモン (D. timora)と類似するが、本種ネココノハワモン♂の前翅表面中室端の淡紫白色紋は明瞭であるが、オオトガリワモンでは減退している。
低山地から中山地に多く見られ、高地帯では少ない。湿潤な森林性の種類で、樹林内や自然林の林縁などで見られる。日没後に飛翔することが多い。
ボルネオで♂、♀共にパイナップルトラップに誘引された個体が確認されている。個体数は多い種類ではない。
コメント