ファリアマダラキララシジミ♂ (タイ) Simiskina phalia potina
Blue Brilliant (Thailand)
種分布:南ミャンマー、タイ、マレー半島、ボルネオ、スマトラ
記録:2014/10/9
場所:ムアンガイ、タイ (Mueang Ngai, Thailand)
Blue Brilliant (Thailand)
種分布:南ミャンマー、タイ、マレー半島、ボルネオ、スマトラ
記録:2014/10/9
場所:ムアンガイ、タイ (Mueang Ngai, Thailand)
♂♀異斑。♀の翅表は橙斑が広がる。
♂の翅表は、黒色の地色に鮮やかな青色の斑紋が散在する。
♂の翅裏は黒褐色の地色に加え、前後翅共に外縁に灰色帯が配置し、内側の境界は暗紺褐色の波型線条斑が縁取る。中央部には灰色と褐色が複合した線条斑が配列する。特に後翅のこの線条斑は2列あり、各紋が丸味を帯びる複雑な文様になっている。この文様は裏面に独特の印象を与えている。
表示亜種 potina ♂ (タイ)
亜種potinaの分布:ミャンマー、タイ→♀、ラオス、マレー半島
低地から500m程度の山地に棲息し、樹林地で見られる。村落近くの自然の疎林地で葉に静止していたり、飛翔して樹間を移ったりする。林内の小道を歩いていて、キラッと青色に光る黒っぽいシジミを見ると胸が高鳴る。
棲息地は限定的で、個体数は多くない。発生期は不明であるが、タイ北部では10月〜11月に見られた。
♂の翅表は、黒色の地色に鮮やかな青色の斑紋が散在する。
♂の翅裏は黒褐色の地色に加え、前後翅共に外縁に灰色帯が配置し、内側の境界は暗紺褐色の波型線条斑が縁取る。中央部には灰色と褐色が複合した線条斑が配列する。特に後翅のこの線条斑は2列あり、各紋が丸味を帯びる複雑な文様になっている。この文様は裏面に独特の印象を与えている。
コメント