ネフェレヒメセセリ♂ (ラオス) Halpe nephele nephele
種分布:南中国、ラオス
記録:2019/3/2
場所:ラクサオ、ラオス (Lak Sao, Laos)
種分布:南中国、ラオス
記録:2019/3/2
場所:ラクサオ、ラオス (Lak Sao, Laos)
♂♀類似斑。♂の前翅表面には黒褐色の性標がある。
表示亜種 nephele ♂ (ラオス)
亜種nepheleの分布:南中国、ラオス
ラオスで採集した1例しかデータはないが、標高500m程度の低地で見かけた個体。自然林近辺の開けた空間で、動物性ベイトに誘引された。
ラクサオでの観察では、渓流沿いの岩に塗った動物性ベイトで吸汁し、近づくと迅速に飛び立った。少し時間経過後、また戻ってきた。飛翔は速く、飛翔中は黒褐色に見える。
本種は南中国から北ラオスに分布するが、タイ北部には生息しない。北方種が南方で限定的に生息しているものと思わる。個体数は少ない。
翅表の地色は黒褐色で、前翅の中央部中室外側に明瞭な白斑が2個、中室中央上端に小白斑が1個現われる。また、中室端前縁側に小白斑が2個配置する。前翅表面の基部側には灰褐色の毛束が配置する。後翅表面には中央に灰褐色の不明瞭な斑紋と黄褐色の毛束があるが、他は無紋である。
翅裏の地色も黒褐色であるが、翅表よりやや明るい色調である。前翅裏面の斑紋は、表面と同じ白斑に加え亜外縁に淡黄白斑が規則正しく配列する。後翅裏面の斑紋は、中央部に細長い淡黄白斑が多数並び、亜外縁に淡黄白斑点が並ぶ。
他のHalpe属の種と類似するが、本種の中室の小白点は1個で、個体によっては欠くこともある。触角先端手前のこん棒部上面が白黄色を帯びる。
コメント