ミカドアゲハ♂ (ラオス) Graphium doson axion
Common Jay (Laos)
種分布:インド、南中国、台湾、日本、ミャンマー、タイ、インドシナ、マレー半島、大スンダ列島、フィリッピン
記録:2015/9/30
場所:バンビエン、ラオス (Vang Vieng, Laos)
Common Jay (Laos)
種分布:インド、南中国、台湾、日本、ミャンマー、タイ、インドシナ、マレー半島、大スンダ列島、フィリッピン
記録:2015/9/30
場所:バンビエン、ラオス (Vang Vieng, Laos)
日本にも分布するミカドアゲハであるが、東南アジア産は別亜種に属する。
♂♀類似斑。♂は後翅内縁に折返し部をもつ。
♂♀類似斑。♂は後翅内縁に折返し部をもつ。
表示亜種 axion ♂ (ラオス)
亜種axionの分布:北インド、南東中国、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナム
他亜種1 postianus 分布:台湾→♂
他亜種2 evemonides 分布:マレー半島、ボルネオ→♂、スマトラ、ジャワ
他亜種1 postianus 分布:台湾→♂
他亜種2 evemonides 分布:マレー半島、ボルネオ→♂、スマトラ、ジャワ
翅表の地色は黒色で、淡水色の横長の斑紋が前翅中央に縦に並んで中央水色帯を作り、後翅の中央水色帯に続く。後翅の中央水色帯の第7室の斑紋は白色味を帯びる。中央水色帯以外に、淡水色の小斑紋が多数散在する。
翅裏の斑紋は翅表と殆ど同様であるが、後翅裏面の中央水色帯付近に赤色斑紋が加わる。また翅裏の地色は、翅表に比べ褐色味が強くなる。
オオミカドアゲハ(G. eurypylus)と最も類似する。区別点はオオミカドアゲハの項を参照。
コメント