ファスキアタウラナミジャノメ♂ (ボルネオ) Ypthima fasciata fasciata
Straight-Banded Fivering (Borneo)
種分布:マレー半島、ボルネオ、スマトラ
記録:2019/3/18
場所:コタキナバル、ボルネオ、マレーシア (Kota Kinabalu, Borneo, Malaysia)
Straight-Banded Fivering (Borneo)
種分布:マレー半島、ボルネオ、スマトラ
記録:2019/3/18
場所:コタキナバル、ボルネオ、マレーシア (Kota Kinabalu, Borneo, Malaysia)
♂♀類似斑。♂の翅表の地色は淡黒褐色で、前後翅共に外縁は褐色帯が縁取る。前翅表面の翅頂部下に大きな眼状紋があり、中央部には淡褐色の帯状斑が縦にはしる。後翅表面の亜外縁には、第1b室~第4室に眼状紋が並び、その内側と亜基部に淡褐色の帯状斑が縦にはしる。
翅裏の地色は淡灰褐色で、淡褐色の網目状紋が全面に現われる。翅裏の前後翅を通じ、外縁に細い褐色線条斑があり、中央部と亜基部に褐色線条斑が縦にはしる。前翅裏面の翅頂部下には大きな眼状紋があり、後翅外中央の各室に小さい眼状紋が並ぶ。
他のウラナミジャノメ属の種類と類似するが、本種は翅裏の中央部と亜基部にはしる褐色線条斑が特徴で、他の種類から容易に区別できる。
低地から800m程度の低山地に棲息し、樹林地の林縁や草地で多く見られる。自然林近辺の低い草地を飛翔していたり、草上に静止していたりする。吸水個体や、動物性ベイトに誘引された個体は観察していない。
飛翔は緩やかで、他のウラナミジャノメ属の種類と大差ないが、裏面の褐色線条斑がやや目立つ。個体数は少なくない。通年の発生時期は未確認であるが、ほぼ通年でみられるものと思われる。
コメント